主材のトイスケルトンが届いた。
・・・・ただいまゴリゴリと消費中。
で、板材(脚接続用のボールを作る材)は配達中のアナウンス。
懸念だったPOMの棒材はざっと調べて入手不可と判断。
と言う事で無い物は無いとして、以前試作したことのあるパターンを煮詰める方向へ。
うまく行けば上半身の自由度が上がる・・・・ハズ。
本日の進捗
フレーム進行
パーツ単位で何がいくつとかやってると材の都合での変更であっちが足りないこっちが余剰とかなるからフレーム単位で組んでいくことにする(調整は最後)
オビツの胸部ユニットはこれで一揃い。 DDPは上下切り離しギミックを入れる加工待ち。
MDDも胸部ユニットは一揃い・・・・・揃ったけど追加加工がまだあるなぁ。
DDも↑と一緒でまだ加工が(以下略)
長さ調整の接続コマ用の軸の切り出しもだなぁ・・・・まだまだ先が長そう。