なるべくしてなればいい。
衆議院選挙の投開票日になる。 自分で「国壊議員」と言い放ってる立・共系の人(大阪のおばちゃんと言うマイルドな言い方してる)が居たりしている。 それを応援演説している自〇のOBがいたりしている。 党の方針でも「売国」としか読めないことを平然と言ってるところがある。...
View Article一揺れで止まったかな?
ブログの更新をと思ったら地震警報。 暫しのちゆらっと一揺れ。 ・・・・一揺れで納まってください。 衆議院選挙・・・・・もうすこし「落ちるべき人」が落ちてくれても良かったんじゃないかなぁ。 大阪グッジョブ・・・・埼玉5区はもう歯ぎしりしちゃいそうだよ。 2Fさんやはっぴーさん(っていうの?)の選挙区って国外なのかと不安になるなぁ・・・・まあ、それをいっちゃうと5区もそうなのか?...
View Article理想は生涯現役。
11月に突入。 デザフェスまで2週間を切った。 そそくさと残り2カ月。 一日の過ぎ去ること風の如し。 いつの日かリタイアして悠々自適・・・・なんていう将来像なと夢とわかっているので、生涯現役で終わりはパタリと行きたい。 ・・・まあ、そうはいっても生涯設計は必要。 ・・・根回しが必要になってきたなぁ。 本日の進捗 ツヤ出しホイール更新 現在使用中なのが生きている間に・・・。...
View Article祝日か。
本日11月3日は文化の日で祝日。 ・・・・・まあ、ゆっくり目にいきましょうかね。 本日の進捗 レースアゲート進行 手元に2枚しかないレースアゲート材で一対物を狙う カットアウトしてエッジとスエッジラインを決めて 平面押し リカッソ面研磨 アウトライン出し スエッジとアゴ下を磨いてメインべベルの粗取り1段目<2段目と進めて本日は終了 明日は・・・焦らず↑を進めます。
View Articleモスに近いのかな?
どう呼ぶか。 もしくはどう識別するか。 「石の種類と言うか名称」をどう表現するか。 大きい括りで石英類。 色味や模様の入り方で代表的な名称がちゃんとある等で迷わなければ一番楽なんだけど・・・・・・これレースアゲートってよりモスアゲートっぽく見えてきたなぁ。 ・・・・・色が緑じゃなくて白灰の濃淡だからモスとも言い切れないのう。 本日の進捗 暫定的に ハイモス進行って事で。...
View Articleラストワンへ。
金曜日だ・・・・・金ローだ。 ヴァイオレットエヴァーガーデンだ。 ちゃんと視聴できるようにがんばろう。 本日の進捗 ハイモス・メールオープナー磨き上がり 昨日のブレイドとの一対物 よっし、これでセットにできる。 次! デザフェス向けラストワン予定のイリスアゲート 脳内での仕上がり予測は相当良いが・・・・さてどうなるかな。 素材マックスに取るより少し細身方向にバランスを取ります...
View Article明日から儀装。
ブレイド製作はこれで区切り。 明日から儀装に入ります。 本日の進捗 ナチュラルイリスアゲート進行 アウトライン出し スエッジと アゴ下を磨いて メインベベルを粗取り 研磨下地と整えて 研磨<ツヤ出し ブレイドバック処理して上がり・・・・うん、写真より肉眼だな。 デザフェスまで残り一週間。 順当にいけば問題ないかな。 で。 ヴァイオレットエヴァーガーデン外伝見た。...
View Articleおかしいのう。
RSEPが批准された・・・・っぽいことが新聞に載った。 読売の一面だと思う。 ・・・・おかしい。 「あの」内容で批准したらEUの二の舞では済まないハズ。 ラチェット条項は外せたんだろうか? まさか今回の野党惨敗ってこれの責任逃れとか言い出さないだろうな? 本日の進捗 儀装開始・ハンドル進行 素材のチョイス<切り出し 櫃穴開け ソングホール取付をして本日は終了...
View Articleデザインフェスタvol54まで残り5日。
星空だと思っていたら雨が降った。 週間予報・・・・今日明日は雨マークがついてるんだな。 土日のデザフェスは晴れる模様。 ・・・・降るなよぁ。 本日の進捗 ハンドル進行 研磨前まで進めて この時点で型紙を起こして 研磨前の処理をして本日は終了 明日はひたすら研磨・・・・か、先にカバーの材切り出し<圧着までやってから磨き始めたほうが・・・・どっちかのう。 メインテナンス依頼も一つこなしました。
View Articleデザインフェスタvol54まで残り4日。
低気圧か、それとも日〇レのキャンペーンに乗ったせいか・・・・順調だったが故に辛さがひとしおだなぁ。 腰が痛いぜ。 本日の進捗 カバー材の仕込みからスタート アウターとインナーの切出し<圧着まで 続けてハンドル磨き 各個撃破で進行 今日は3つ磨き上がり 明日は残りの研磨<接合前処理して組み上げ<カバー進行…の予定
View Articleデザインフェスタvol54まで残り3日。
雨雲が去って覗いた星空はやけにくっきり。 そしてその雨雲の御蔭の高めの気温は雨が去るに合わせて放射冷却に・・・・今晩から10度以下かぁ。 本日の進捗 ハンドル進行 残り4つを磨き上げ 接合前処理をして 組み上がり 圧着を解いて耳を切り取りパーツを用意して マークラインを引く ハンドルの表面処理をして本日は終了 明日はカバーの組み立てからウエットフォームまで。
View Articleデザインフェスタvol54まで残り2日。
デザフェス告知をしていない気がする・・・・ツイッターにはリツイートま(以下略)的にしたけど。 ・・・カウントダウンだけどここに書こう。 今週末の13・14日はデザインフェスタ54です。 会場はビッグサイト西ホール。 両日ともに11時から19時までとなります。 当・精霊石の箱庭のブースはG-413・414です。 ・・・・いまさらブースで困惑していたりしてますが、まあそれは置いといて。...
View Articleデザインフェスタvol54まで残り1日。
残り1日・・・・・押し切れるかなぁ。 本日の進捗 カバー進行 乾燥させてからコバ削り<磨き コバ処理もして 仕込んでいたフラップも 現物合わせで調整して ロールアウト 一点物は押し切れた。 ・・・ほんとはこの時点で2日残るかと思っていたんだけど。 明日は最終日。 メールオープナーのカバー製作にあてつつ荷造りして積み込みをせねば。
View Articleカウント0。デザインフェスタvol54はこの土日です。
デザインフェスタ54当日・・・・です。はい。 天気は良さそう。 雨の心配はほぼ無い模様。 ・・・・良いイベントになるといいな。 本日の進捗 メールオープナーのカバー進行 人用とDサイズ・O型(オビツ50の持ち手仕様) 一応7つ分のパラコードを切り出し<端末処理 人用はネックナイフ仕様なのでパラコード。 Dサイズは胴巻きつけてドールさん装備仕様。 Dサイズはネックナイフにコンバートできます...
View Article復帰。
日が沈むくらいのタイミングで東から満月が昇る。 昇った直後くらいから皆既月食スタート。 ・・・ほぼ皆既月食か。 正真正銘の皆既月食はこの前あったけど…次は140年後とか。 140年後かぁ。 まあ普通に生きてはいないな。 本日の進捗 デザフェス・新薬接種2回目等々消化してやっと動けるところまで来たので次のイベント向けスタート・・・・時間が無いなぁ。 Hグリーンオニクス進行...
View Article何処で区切るか。
週の半分以上ダウンしていた勘定になる・・・・・さて、どこで区切って儀装に入るかな。 木曜日には積み込みをしておかないと・・・木曜も入れて残り五日。 明日の日曜日でブレイドは打ち止めにするか、月曜日まで引っ張るか。 ・・・明日の磨き上がり次第かのう。 本日の進捗 Hグリーンオニクス進行 メインべベルを整えて磨いてブレイドバック処理して上がり 次! Hブルーオニクス進行...
View Articleガラフェスまで残り4日。
霧雨くらいか雨が降る。 体調に影響は・・・・今日はそれほどでもないけど、元が元だけに・・・・切ないのう。 本日の進捗 Hブルーオニクス・・・・リテイク 次! 昨日のグリーンの切り落としでセット物というか一対物へ 磨き上がり 絵の中央にマークのように納まった サイズはオビツ50の持ち手仕様です で、本日のがっかり ・・・・・修正は効かなかった って事で・・・・・明日から儀装に入っちゃいます。
View Article今週末の金土日はガラフェスです。
デザフェスが終わって一週間。 そして今週末は御徒町でガラフェス開催です。 ガラ御徒町本店にて11月26・27・28日(金土日)の開催となります。 開場時間が日によって異なりますので御来場の際はご注意ください。 11月26日(金) 15時~20時半11月27日(土) 11時~19時11月28日(日) 11時~17時 先月開催のハロウィンイベントでチケットをお持ちの方は割引が効きます。...
View Articleガラフェスまで残り3日。
雨予報・・・雨はそれほど降らなかった(気がする) 日が沈んでからはもっぱら風が強くなって、今も続いている。 荒れるのかな? 本日の進捗 儀装開始 ハンドル進行 櫃穴開け ソングホール取付 外形粗取り 整形<研磨1段目 この段階で型紙起こし アウターとインナーを切り出して圧着...
View Articleガラフェスまで残り2日。
よっし、負荷をかけなくても間に合いそうだ。 本日の進捗 儀装進行 フラップの仕込みをしてからカバー組み立て<平に荷重をかけられるようにして重石を載せておく 続いてハンドル研磨<組み上がり 菱穴開けに移行<針通しをして 閉じ縫い ナイフ本他の養生もして ウエットフォームただいま乾燥中 明日は乾燥を横目にメールオープナーのカバー組み立てから・・・かな。 で...
View Article