Quantcast
Channel: 輝石工房 精霊石の箱庭 北林竹二
Browsing all 3010 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

8月も月末へ。

ついこの間がお盆のハズだった気がするけどそろっと月末が近づいてくる。 9月頭でアイドールウエスト。 10月7・8日で関アウトドアズナイフショー。 ・・・・イベント参加スパン的に(以下略) 本日の進捗  メールオープナーDサイズ進行 スエッジを磨いてメインべベルの粗取りまで一通りで本日は終了明日は研磨下地から

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

湿度高いぞ。

夜になって気温が下がった・・・・ハズなのに蒸し暑い。 御当地予報を見ると湿度が90%らしい。 ・・・・そりゃ蒸し暑いわけだ。 ってかこの湿度はどこから来てるんだ? 本日の進捗 メインベベルを研磨下地に整えて 研磨開始・・・・ここから各個撃破で進行 よっしよし。 良い感じ。 Dサイズなのでドール持ち手(素材ボリュームによって対応ハンドが分かれる)で保持できます 明日も磨き進めます。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

月末の週末。

月末の最終週はニューキットの発売日。 ・・・・少し落ち着いてきた&生産数が多めになった(のか?)瞬間蒸発的にはならなくなってきてるような。 本日の進捗 自在バイス手入れ   研磨ホイールがヒットする場所を削って調整・・・・・作業性がよろしい 締め込みハンドルのネジをステンレス製に換装。 これも作業性がよろしい メールオープナーDサイズ進行 磨き上がり4つ この黒はサービス枠になる・・・かな? で。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

来週はアイドールウエスト。

次の日曜日・9月3日はアイドールウエスト。 ・・・・諸々揃いきるかなぁ。 本日の進捗 メールオープナーDサイズ進行 本日の磨き上がり 残りは5個。 明日磨き切ってカバーに移行・・・したい。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アイドールウエストまで残り3日。

アイドールウエストまで残り3日。 フレームのストックチェックもしないとかのう。 本日の進捗 メールオープナーDサイズ進行<磨き上がり 磨いてる最中も気にしていた黒を再チェック・・・・ ・・・・模様って言う訳にはいけないのう エッジラインサイドのアウトライン変更も込で削り直して 磨きなおし 透け感がかなり良い で、それぞれ型紙を起こして革の切り出しを済ませて本日は終了 明日は床面処理してから組み立てへ。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アイドールウエストまで残り2日。

西の空に三日月を視認してからあっという間に日が過ぎて東の空から満月が上がってくる。・・・・・・そして8月終了で9月に突入。 本日の進捗 メールオープナーのカバー進行 トコ処理とパーツの切出しを済ませて とりあえず11個貼り合わせまで進めて本日は終了 ・・・・残りは関アウトドアズナイフショーのタイミングに合わせると言う事で。 明日は菱穴開けから

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アイドールウエストまで残り1日。

今日の月の出もパチリ。・・・・昨日が満月で良いんだよな? 本日の進捗 メールオープナー進行 菱穴開け<閉じ縫い コバ削り~磨き スリッキング<表面処理まで・・・・・・胴巻きが残った。 明日はアイドールウエスト準備の最終日。 諸々用意して(時間と体力がなさ過ぎてどうにも・・・)なるべく早めに摘み込みして早く寝よう。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カウント0。アイドールウエスト開催当日になりました。

0時過ぎているのでアイドールウエスト開催日当日となりました。 ・・・・・前日なのに腰をやらかしました。 まあ泣き言いってもどうにもならないのでそろっと行ってそろっと帰りましょうかね(後ろ向き) ともかくアイドールウエスト当日です。ドールさんのメインテナンス・フレームの組み換え等ワークショップ枠的「出来る範囲」で行いますのでお立ち寄りください。 本日の進捗 胴巻きをつけてロールアウト...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

次へ。

銀座ブレードショーから2ヵ月空けて久方のイベント参加。 ・・・高速道路代と燃料代が呆れるほど高くつくなぁ。 帰り道はいつも通りのパーキングエリアへ。 朝潮橋パーキングエリアのフードコートというか食事エリアがいつの間にか復帰していた。 で、「かすうどん」がメニューにあったので実食。 ・・・・関東でもメニューとして出しているお店あるのかね? 充分な仮眠のあと帰路へ。 で、本日復帰。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

進路は・・・・直撃確定の模様。

台風13号の関東直撃は確定的な模様。 当地は8日1時30分あたりから弱く降り始めてる。 予報通りなら夜21時までで降りやむらしい。 ・・・・どうか物理被害が起きませんように。 本日の進捗 メールオープナー進行 諸々フィッティングしながら閉じ縫い コバ削り<磨き<処理 人用のパラコードも支度して ロールアウト ・・・・・青の大き目に修正が必要っぽいので明日はそこから。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

熱帯低気圧になった・・・らしい。

台風は上陸することなく熱帯低気圧へ。 状況的に南岸(爆弾)低気圧っぽい振る舞いなのだろうか。 今の所内陸のここ(埼玉県北西域)は身の回りに被害が無いけど、降ったところは相当の規模だったようで・・・早期の復旧がなされますように。 本日の進捗 締め切りが延びたらしい・・・・のっかってみることに。 今年の年護りにカバーを誂える。 型紙起こし アウターとインナーを切り出して 床面処理 圧着...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

持ち込みは月曜…の予定。

持ち込み予定は月曜。 予報を見ると雷雨マークが出てる。 ・・・土砂降りでなければ問題無いか。 本日の進捗 カバー進行 ウエットフォーム後 コバ削り<磨き<スピラン&トコノールで処理<フラップの金具取付 現物合わせでフラップにボタン取付 金具の穴も塞いで クリーニング<スリッキング<表面処理でロールアウト イリスアゲートと「縁起物」的な物には黄色のルガトを使用する方向。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

写真添付らしい。

明日持ち込みに行ってくるつもりでいる・・・訳だけど、写真を添付しないとならないらしい。 ・・うちのプリンター生きてるんだっけ? セブンで携帯から出力できたっけ? ・・・ままならんのう。 本日の進捗 儀装進行  ハンドル材切り出し 櫃穴開け ソングホール取付 粗取り<整形 通常はこのまま研磨だけど このタイプで仕上げる方向で。  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

9月も半場近く。

9月も半場。 夏至と冬至の真ん中に近づく。 日の出がゆっくりに、日没が早めになってきた。 夜の眠れない暑さもピークは過ぎたっぽい・・・かな。 ここから「寒さに震える」までの期間で体調が安定しますように。 本日の進捗 月曜にマトリックスアイダさんにJKGナイフコンテスト向けを預けてきた。 「今」の標準装備品の評価や如何に。 ハンドル製作 カービング処理テストを黒檀の挿げ替えハンドルで。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

フェイク・・・じゃないのか?

内モンゴルの炭鉱事故。 とある記事へのコメントとして書き込みされてた物に「巨大炭鉱にはその他の鉱脈も同床していて、その中にウラン鉱脈が混ざっている」らしいとか。 現時点で「報道」は無いっぽいのでフェイク・誤報の可能性もあるとして。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハンドル「に」合わせるのはハードモードだよな。

やたら暑く感じる・・・・今夏最終の熱帯夜になってほしいのう。 本日の進捗 ナチュラルアゲート磨き上がり 細いラインがチラチラと・・・・反応してるように見えるきっと気のせい。 で。 ・・・・通常仕様に急転したのでもう一個 ・・・ハンドルに合わせるようにブレイドを作って有効利用かのう。 180番で傷取りして フィッティング・・・・良さげだ。この後研磨前処理して本日は終了 明日はハンドル研磨とブレイド進行

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

季節は冬のターンへ。

今日は曇り・そろっと雨なので見えないけど、0時には東の空にオリオンが上がってきている。 暑さのピーク・・・切り替わりは来週あたりからの模様。 来年の春、空にオリオンが居なくなったらまた夏のターン・・・あと何回耐えられるかね? 本日の進捗 Hサードニクス進行 エッジとスエッジラインを削って平面押し スエッジと アゴ下を磨いて メインべベルの粗取りまで済ませて本日は終了...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

導火線に火が付いた気分。

立ち姿勢で作業していた時、腰まわりに違和感を感じた直後に攣りそうになる・・・・急いで腰まわりの筋肉をほぐそうとあたふた。 暫しの間脳裡過るのは「このまま攣ったらギックリ腰になる」と言う恐怖。 気分は導火線の火が迫って来るイメージ。 ギリギリ回避ができた・・・・・が、盛大に体が傾いた。 明日起き上がれるだろうか。 本日の進捗 Hサードニクス磨き上がり 次!の前に ハンドル研磨 組み上げて表面処理...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

望外に良い。

寝る前にストレッチ的な運動をやるだけやったお陰か、想定よりも後を引かなかった・・・・・起床時は。 立ち仕事で重心が偏ったままになると速攻で傾き始めるけど・・・筋肉を付けろって事だよなぁ。 本日の進捗 Hブラックサード進行 エッジとスエッジラインを削って平面押し リカッソ面を磨いてアウトライン確定 アゴ下と スエッジを磨いて メインべベルの粗取り1段目まで。 並走のカバー進行。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

次のイベントは10月1日の名古屋アイドール。

名古屋アイドールの出展者パスが届いた。って事で次のイベントは名古屋アイドール。 ・・・・・追加が作れる・・・か? 詳しくは公式ホームページのこちら2023年10月1日(日)ドール・フィギュア・ハンドメイド関連の展示即売会【Nagoya I・Doll VOL.36】名古屋アイドール 吹上ホールにて開催! (idollweb.net)をご参照ください。...

View Article
Browsing all 3010 articles
Browse latest View live