帰還から明けて次へ向けて活動開始です。
デザフェス48が11月10・11日なのでざっくりと一か月後となります。
・・・・・・その間にミュンヘンショーへ行かないとなりませんが。
ともかく。
デザフェス向け開始です。
本日の進捗。
まずは関の後片付け・・・・と言うか工房の片づけ。
一通り作業できる状態にしてからスタート。
アゲート進行。
関向けに作ったメールオープナーの反対側です。
エッジとスエッジラインを決めて
平面押しをしてリカッソ面研磨
アウトライン確定して
スエッジ
アゴ下を磨いて
メインべベルの粗取り<研磨下地に整えて
研磨
ブレイドバック処理して上がりです
4インチ(100mm)に届かないくらいですが、かなりの美人さんです。
スエッジ後部にイリスラインが複数本目視できます。
・・・・・・・お買い得枠かな。
って事でこのまま続けてデザフェス向けを進めていきます。
・・・・レビュー風味はちょっと持ち越します。
代わりにデザフェス追加告知へ。