Quantcast
Channel: 輝石工房 精霊石の箱庭 北林竹二
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3010

桜巡回2巡目。

$
0
0

晴れた・・・・・やや曇り気味。

 

朝から風が強い。

 

桜舞い散る画が撮れる・・・・かな?って事で2巡目。

 

買い替えたコンデジにパノラマモードが入ってたので使ってみる・・・・・使いやすさはとてもいい。 「ここに合わせろ」って感じでマークが出るので合わせるだけでカチッと合う。

 

桜自体は風に飛ばされることなくまだまだフワフワを保ってる。

 

寒気の影響なのか、花持ちがいい・・・・ってことか?

 

蕾も残ってる。 次の土日・・・・・・・まで行けるかな?

 

去年も書いた気がしますが、堤防の内側の桜は枯れたら植え替えができない。

堤防の内側=側道の川側がアウトって法改正らしい。

 

途絶えちゃってからじゃどうにも・・・・・。

 

児玉千本桜は今現在まぜこぜな状態。セーフなところもあればアウトなところもある。

 

順繰り植え替えが進みますように。

 

本日の進捗。

 

カバー進行。

 

リテイクの組み立て<菱穴開け<全部の閉じ縫い<養生してウエットフォームでただいま温風乾燥中。

 

一寝入りしたら乾燥具合を見つつフラップの仕込みをしてコバ処理へ進みます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3010

Trending Articles