水道管の配管修理に来てもらった。
これで蛇口から水が出る・・・・・お湯は諦めるか。
電気と水道がこれでクリア。 あとは排水・・・浄化槽まわりか。
浄化槽ポンプはそこに居るけど動いていない・・・壊れている模様。
ポンプは取り替えればいいだけなので問題なのは浄化槽本体。
ほぼ一年ほったらかしだったわけなので、一回汲み取りに来てもらってバクテリアも入れてもらったほうがいいのかな?
車の出入り口の側溝の蓋もコンクリート板からメタルグレーチング蓋に交換もしたので・・・車庫入れの練習もせねば。
本日の進捗
儀装開始・ハンドル進行。
サイズ別に素材のチョイス<切り出し
櫃穴開け準備に一通り研磨
で、オープンバックタイプを3つ処理して本日は終了
明日も櫃穴開けからアウトラインの成形まで行けるといいな。