Quantcast
Channel: 輝石工房 精霊石の箱庭 北林竹二
Browsing all 3010 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

軽い方かな。

この冬シーズン、赤切れの発生個所は親指の一か所のみ。 ケアが足りていたって事かのう。 ただ、その一か所がなかなか治らない。 治らないけど、ひどい時に比べれば全然軽いなぁ。  本日の進捗 Hサードニクス進行 スエッジと アゴ下を磨いて メインベベルを削って均して 磨いてブレイドバック処理して上がり 次! Hグリーンオニクス進行・・・グリーンクラウドかな エッジとスエッジラインを決めて 平面押し...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

どうしてそうなる?

非難を通り越して血祭と化してしまった・・・恐ろしい。 指殺に等しい。 そしてそろりと趣旨が変遷している。 政界・財界ともに落としどころ探して大混乱中でそれこそ基本的人権って部分を置き去りにしているように見える。 そしてそこに突け入られる未来が見えてならない。 本当にマスコミは害悪となった・・・今回は特に毎日であろうか。 朝日はド定番だけど。 出来てはいけない領域の前例ができてしまった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

捨て身だったのかな。

最近、綾小路きみまろさんをテレビで見ない(気がする) 今回の騒動で非難(叩くともいう)をする側の方々からは、きみまろ氏はどう映るんだろう。 起承転結全部を見て「伝えたいこと」を理解する。 言葉の切り取りで「気に入らない言葉だから」というのは、理由になりえるのだろうか。 ・・・まあ、「言い方」と言うのもある訳ですが。 それこそ、有名作詞作曲家の書く文面・曲に対して「○○節」という表現は普通にある。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

どこで区切るかな。

次のイベントは3月6日・7日のオールニッポンナイフショーin神戸。 3月1日から4日までメールオープナーにあてることにして、2月中に1点物は儀装してロールアウトが理想。 となるとブレイド製作をどこで区切って儀装に入るか。 ・・・18~20日当たりかな?  磨き上がり数を見ながら決めよう。 本日の進捗 Hブラックオニクス進行...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

工房はダメージ無し。

緊急地震速報のアラートの直後からゆらっと揺れ始め、かなり大きめに揺れるなぁ・・・と身構えて暫し様子見。 壁の定位置に居るドールさん達を見る・・・・・ちょっと揺れてるけど落ちる気配はない。 電気も止まらずにいてくれた。 って事で、昨日の地震での被害は工房にはなし。 ただ一つ、自室にて武装神姫のアーンヴァル・トランシェだけ布団の上にダイブしていた・・・・・欠損無くてよかった。 本日の進捗...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

雨より風だったかな。

予報通り雨曜日・・・・・で、これまた予報通りに夕方から晴れた。 でもがっつり降ったって感じでは無く風が強かったかなぁ…と思う次第。 いまも風鳴が聞こえる。 そして昨日に続いて今日も気温が高め。明け方に近いのに9度もある。 で、明日は一気にマイナス予報。 三寒四温かねぇ。 本日の進捗 Hブルーオニクス進行・・・新規 エッジとスエッジラインを決めて 平面押し リカッソ面研磨して アウトラインを確定して...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ちょっとづつ・・・しかないか。

とうとう決済を済ませて土地付き一戸建て持ちとなった。 ・・・修繕やらなにやらどうこうする資金が無くなったけど。 直近・目先の手直し案件はできるところをちょっとづつセルフでやっていくしかない・・・かな。 電気と水道も手配はした・・・開通はいつだろうなぁ。 本日の進捗 Hブルーオニクス進行 メインベベルを研磨下地に整えて研磨<切っ先に問題有りで修正 整え直して研磨<ブレイドバック処理して上がり...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日も風曜日。

上州名物空っ風・・・ここら辺だと赤城下しかの・・・が昼の間は吹き荒れてた一日。 この前の雨でも湿った感じにはならなかったなぁ。 本日の進捗 Nサードニクス進行 模様を活かすためのリカーブ&ドロップポイントで カットアウトして 平面押し リカッソ面研磨して アウトラインを確定して スエッジと アゴ下も磨いて本日は終了 明日はメインベベル削りから...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

部品が無い・・・古すぎて。

窓などに使われているクレセント錠。 我が家となった「おうち」に使われているこれが経年劣化(だと思いたい)で砕けていたりしていて補修に困る。 やっとこあり合わせでクレセント錠本体は何とかなった・・・無改造交換で。 問題は・・・名称なんだっけ?・・・フックで良いかな? クレセント錠が引っかかる部品。 曲がってる先端が折れて引っかからなくなってるのが出た。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

中止の連絡が来た。

毎年5月のゴールデンウィークに開催の安来アウトドアナイフショー。 2020年は中止。 で、今年2021年はどうかな?・・・と思っていたら、運営さんから手紙が来て「中止」の決定が下ったとの事。 聖火リレーの件でも話題になってる島根県。 状況的に如何ともし難いのだろうなと。 ワクチンの接種が始まったけど、2回目迄の接種が6月までに終わるとは思えない。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ひとまず・・・諦めよう。

電気が開通したので内装照明の補填を進め、大体完了。 サッシのクレセント錠修繕も終わった。 ・・・一つだけ、裏口と言うか勝手口が2枚扉ではなく普通に2枚サッシでクレセント錠で施錠の仕様だったので、玄関扉用のカギを付けて表からも室内からも施錠ができるようにと改造に手をつけたんですが・・・・・鍵の取り付けキャパシティが足りないのが手をつけた後で発覚。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あと一つ。

20日位に区切ろうと思っていたブレイド製作・・・あっさり過ぎてるのう。 と言うか、予定していた物が一つ残ってるので、この1個までは作ろう。 本日の進捗 ナチュラルブラックオニクス進行 メインベベルを均しきって 磨いてブレイドバック処理して上がり   刃長205mmとなりました 相当良いです って事であと一つ。 当然のようにイリスアゲートです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

押し切った。

作業終わりで外に出る。 天気予報通りなのか、大風が吹きすさんでる。 昼は22度(車載温度計)と防寒着とか着ていられないくらい。 そして今は10℃・・・・そんなに寒くない。 でも明日はマイナス迄行くらしい。 寒暖がきっついなぁ。 本日の進捗 ナチュラルイリスアゲート進行 以前制作した物の片割れ エッジとスエッジラインを決めて 平面押し リカッソ面研磨して アウトラインを確定して アゴ下と...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

あとは・・・浄化槽か?

水道管の配管修理に来てもらった。 これで蛇口から水が出る・・・・・お湯は諦めるか。 電気と水道がこれでクリア。 あとは排水・・・浄化槽まわりか。 浄化槽ポンプはそこに居るけど動いていない・・・壊れている模様。 ポンプは取り替えればいいだけなので問題なのは浄化槽本体。 ほぼ一年ほったらかしだったわけなので、一回汲み取りに来てもらってバクテリアも入れてもらったほうがいいのかな?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

上がってから下がるのは勘弁してほしいのう。

数日暖かいを通り越してる感じの日が続いた後に時期相応の寒さになるのは効くなぁ・・・・・閉じて痛くなくなったはずの赤切れがまた割れた。 土曜日のマイナス4度予想は・・・本気ですか。 本日の進捗 ハンドル進行 残りの櫃穴開け<ソングホール取付<アウトライン粗取り 成形に入って・・・・寒さに耐えきれずに2つまでで本日は終了 明日もハンドル進行  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

デザインフェスタ抽選通りました。

5月29日・30日開催のデザインフェスタ53の抽選結果が届きました。 結果は当選。 と言う事で、5月月末の土日はデザフェスです! 会場が青海展示棟での開催で車両搬入ができないので、Mブース一つでの参加となります。 さて・・・・・開催中止にはならないでおくれヨ。 本日の進捗 ハンドル進行 昨日の続きで成形<下地均し<研磨前処理で本日は終了 明日はひたすら研磨・・・組み上げまで行きたいのう。  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

支払も完了。

デザフェスのブース代の支払いを済ませたので参加は確定です。 デザフェスには最近は2ブースで出ていたので久方の1ブース。 今回1ブースなので・・・・大阪ジュエリーマルシェの時のような配置になるかな。 ・・・まわりの状況にもよるかな。 とりあえずこれで5月までのフラグは立ったかな。 本日の進捗 ハンドル進行 9個体分磨き上がり 3つ残った・・・・・寒さに負けた...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ケースを変えるしかないか

定期的と言っていい感じにパソコンが起動不全状態ブートボタンが接点不良・・・ならケース交換ボタンから先に障害があったら泣けるなぁ本日の進捗組み上がり明日からカバー製作に入ります。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オールニッポンナイフショーin神戸まで残り5日。

気まぐれパソコンさんは今日は起きた。  障害の在りかがどこなんだろうなぁ。 本日の進捗 作業に入る前に工房の片づけ。 物の移動先の支度はしておいたのでガサゴソと移動開始。 で、やっとこ工房が広く使えるようになった・・・・それでもまだ移動が足りないけど。 革の工作は移動先でやれる状態にしたいと考えてるので、工房から革関連の品は後々移動。 ・・・・いつになるかなぁ。 カバー進行 型紙を起こして...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オールニッポンナイフショーin神戸まで残り4日。

3月に突入。 もう2カ月が経過。 例年なら2月の銀座ブレードショー・3月のオールニッポンナイフショーin神戸って流れなんだけど・・・ブレードショー系のスタートは神戸からになるのう。 5月の安来アウトドアナイフショーは中止が決定している。 例年なら4月末で開催の超会議もオンライン開催にシフト。 5月のイベント月間で生き残ったのはデザインフェスタだけか。...

View Article
Browsing all 3010 articles
Browse latest View live