自主休養(抜歯対応)を挟んでほぼ半月・・・・かかったなぁ。
本日の進捗
終わりを越えるはじまりの刃・13日目。
作り直して乾燥完了
機能のだと少しはみ出してしまってましたが
ちゃんとカバー内に収まる(余白がある)
コバ削り<磨き
フラップの取り付け
スピラン&トコノールで磨き
入念に角を擦って表面処理してカバー完成
って事で2022~23年の終わりを越えるはじまりの刃ロールアウトです。
刀身は水晶・レムリアンシードから
乾式研削<乾式研磨で。
ハンドルは緑壇・パロサントの無垢材から削り出し
カバーはヨーロピアンレザー・ルガトにて製作
鏡にのせて撮ってみる
・・・・・・光量が足りないか?
これにて年末年始の製作は完了。
明日は・・・日曜日か。