予算1万円枠として記録用に使ってたコンデジ・・・・コンパクトデジタルカメラが戻ってきた。
・・・・・予算オーバーだったから何もなしで。
中身は問題ないからレンズだけ交換してもらえればいいんだけど・・・・・メーカー的にはそう言う訳にはいかないらしい。
・・・・・・設計的にはってほうが近いのかな?
ともかく、「ボディごと素取換え」なのでそれなりに・・・・と言うか新品の半分くらいの見積もり。
・・・・・一世代前の品だから新品価格も下がってる?
ヤフオクでちょっと検索してみたら 「新品は現行機より高い」という結果になった。
・・・・どうゆう・・・・あれか? やっぱり画像モード的な使い勝手の差か?
なんだろう・・・・素取換えしちゃってもいいような気がしてくるな。
本日の進捗。
昨日アップし損ねたので二日分。
Hブラックオニクス磨き上がり。
赤透過で白いラインが因子持ち。
続いてHグリーンオニクス・マイスト磨き上がり。
この2つが昨日の分
今日はこちら。 Hサードニクス・因子持ち確定材から。
充分にかっこいい。そして
エッジラインから最大で身幅の半分近くまでの範囲で反応します。
このタイプのイリスをなんとか捉えきれてるから、新型はそれなりに良い品って事なのかな?(デジカメの話)