Quantcast
Channel: 輝石工房 精霊石の箱庭 北林竹二
Browsing all 3010 articles
Browse latest View live

夏のデザインフェスタに参加します。

デザフェス公式の出店者案内とリツイート祭りに綺麗さっぱり乗り損ないました^^; なので、告知はこのブログとこの後書くツイッター(ホームもあるけど・・・・・存在感が^^;)のみとなります。 夏の學展と当時開催ということなのか、春と秋の真ん中でのデザインフェスタの開催です。 規模はぐっと小さめのようで、西ホールのアトリウムを含む1階のみ。 ブース位置は  「A-311」  です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

真夏のデザインフェスタまで残り5日。

作業日数残り5日。 実はデザフェス初日の前日(26日)に素材の仕入れに出かけなくちゃならないので実質4日とちょっと。 この段階で「もう一本」とかいってると自滅しそうなので明日から儀装に入ります。 本日の進捗。 ブルーオニクス。 平面押しして歪みを取り リカッソ面研磨 スエッジと顎下を処理してメインベベルを削って磨いて ブレイドバック処理して 磨き上がり。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

真夏のデザインフェスタまで残り4日。

ハンドル・・・・・・・・・・・押し切りました。 本日の進捗。 ハンドル制作。 ブレイドに合わせて切り出して 粗取りして整形 綺麗に磨き上げて 組み上げ前処理して 組み上げて本日は終了。 一寝入りしたらカバー制作に突入。 綴じ縫ってウエットフェームまで済ませるつもりで行こう。 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

真夏のデザインフェスタまで残り3日。

夜なべは危険だ・・・・・・・・・早寝したい。 本日の進捗。 カバー制作。 型紙起こして 切り出して 貼りあわせて 菱穴を両面打ち 自作した菱穴マーカーの効果がきっちり出始めました。 閉じ縫い<ウエットフェームまでを画策していましたが、体力的にもちそうにないので、ハンドルの対UV・耐水・防汚コーティングの一回目をやっておいて本日は終了。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

真夏のデザインフェスタまで残り2日。

変な進路をとってる台風。 今週末にとんぼ返りして来るとか予報で言ってる。 ・・・・・・・直撃ですか? 本日の進捗。 カバー進行。 閉じ縫いからスタートして完成まで。 ナイフ本体はハンドルのコーティング2回目をかけて乾燥中。 実質クリーニングを残して上がり。 ・・・・・・・・・・・・よおっし、一応予定通り。 明日は一日使えるのでマーキング済になってるメールオープナーに手を出して見る予定。  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

真夏のデザインフェスタまで残り1日。

一応の作業最終日。 前日のカバー制作と慌ただしかったことでリハビリ運動をやってなかったツケが来た。 まだなんとかなるレベルだから・・・・・・・・デザフェス終わるまで保ってくれ。 本日の進捗。 メールオープナー・・・・・・・の規格外品。 今回は目玉商品を用意できなかった。 メールオープナーを最後に作ることは決めていたので、「通常規格のラージを超えるサイズにリサイズしてみよう」と言う事で製作開始。...

View Article

キーワードを言って来場記念品をゲット!・・・・という企画。

真夏のデザインフェスタも目前となりました。 で。 今回初めて「ビッグサイトで夏のイベント」なので、ちょっとした企画をやってみようかと。 ちょっとした「来場記念品」を用意しますので持って行ってください。 ・・・・・・・・・・・・過度の期待は禁物ですが。 ただし、・・・某コマーシャルっぽいですが、キーワードとして「精霊石の御守り刀はありますか?」と1言ください。...

View Article

カウント0。 真夏のデザインフェスタ始まります。

概ね予定通り仕入れに行って帰ってこれたので、現段階で積み込みは殆ど終わっております。 出発まであたふたしてないのは久しぶりな気がします。 と言う事で。 真夏のデザインフェスタ始まります! 東京ビッグサイトにて27・28日で両日共に11時から19時までです。...

View Article


真夏のデザインフェスタ終了。ご来場ありがとうございました。

真夏のデザインフェスタにご来場&お買い上げありがとうございました。 雨の懸念がありましたが、会場周辺は(私の認識では)土砂降りの雨にはならなかったようで良かったです。 今回は申し込みの段階からいつもと違う感じでの進行だったのでどうなるかと思いましたが、近隣の宿や駐車場を利用できたのでそのへんは助かりました。 ・・・・・・宿にシャツを忘れて戻りましたが^^;...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

そう、これは「ついで」という事で。

真夏のデザインフェスタも終わり、8月も月末になろうとしています。 月末になるので、都内の用事を済ませるべくちょっと前まで蔵前の宿で横になってました。 で。 ・・・・・・・・用事を済ませる前に私用を済ませるべく只今スカイツリーの見えるところにいます^^;  今から6時間雨の中(屋根下なので助かる)開店時間を待つ所存。    

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: 被災地外でも!自然災害関連の消費者トラブル-政府広報

東日本大震災以降、相談件数は毎年千件以上!どんなトラブルが起きているのか? Ads by Trend Match

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

道具の更新。

用事は全て消化できた・・・・・・どっちが「ついで」かは御察しの通りです。はい。 本日の進捗。 道具の更新・・・・・・・・・工房が片付かない。 ホームセンター仕様のボール盤にガタが来たような気がしてならないので、同じくらいのサイズの「本気仕様の中古」を探しに行きました。 これは今まで使っていた物。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブレイド製作開始。

9月に突入。 今月中はイベントはないので制作に集中・・・・・・・でいたらいいな。 本日の進捗。 治具の追加。 カバーにつけるフラップに金具を取り付ける穴を開ける為の治具というかパーツ。 端のオス金具は制作の都合上一律に同じ位置なので、定位置で開けられれば便利だろうということで。 板の下の縁をちょっとだけ斜めに落としてるので、差しこむように入れれば調度良く止まります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

よっし、いい調子だ。

入れ替えたボール盤が全く違和感なくそこに存在している。 新品なら・・・・・なんというか「まっさら感」がしばらく漂うってものでしょうが、ちょうどいい感じの中古感とでも言うのか、元からそこにいるような気がしてくる雰囲気。 いい買い物した。 本日の進捗。 昨日からのブラックオニクス。 磨き上がり。 レザーカバーを作るのが大変そうな気がしてならない。 続いてもう一個ブラックオニクス。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

最近は「雲」と呼ぶらしい。

夜の気温が25度以下になってきた。 昼間の日差しで部屋の中は蒸し暑さを感じるも扇風機の風で肌寒くもあり・・・・・・微妙な頃合いということか。 本日の進捗。 アゲート・・・・もといカルセドニー・・・・・・いや、クラウド。スラブ状態だとあまりはっきりしませんが、 磨ききってみると・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: 【COCO塾】秋の入会金無料キャンペーン実施中!

COCO塾は2015年オリコン日本顧客満足度[英会話スクール]第1位! Ads by Trend Match

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

箱を作っておかないとだな。

どこにも出かけないまま日曜日が終わった・・・・・・切ない。 次の日曜日は「お迎え」に行くので・・・・・・・・・とりあえずの「箱」を作っておかないと。 ・・・・・・・・・・・ちゃんとした「箱」もデザフェス前にはなんとかしたいなぁ。 本日の進捗。 サードニクス。 2枚取りの小さめに手を付けます。 切り分けが結構ギリギリ。 小さい方と言っても150mmなので十分に大きめ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

セット物に・・・・・しろってことかな?

週明け。  椅子・・・というかクッション・・・・のせいか、腰に負担がかかってる。 地味~~に痛い・・・・・・温泉に浸かりたい。 本日の進捗。 仕込んでおいたクリソに手をつける。 ブレイドに取った反対側をメールオープナーに割り当ててるので・・・・セット物にしてみるのも面白いのかもしれない。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あとは青を作って一段落かな

9月に入ったばかりでまだ夏は終わってないとでも言うかのごとく無性に蒸し暑い。 明日の夜からは秋っぽい気温になるようだけど・・・・・・・台風で雨曜日が続く予報。 今週末まで雨・・・・お迎えも雨曜日か。 本日の進捗。 クリソフレーズ進行。 メインベベルの磨き直し<ツヤ出しを済ませて ブレイドバック処理して磨き上がり。 幻惑しちゃって見づらいですが、細かい波紋模様もばっちり。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コンプレッサーも更新時期が近づいてきているな。

コンプレッサーのチェックをしたらオイルが足りてなさ気なので補充。 動作確認してみるとどうにも「上がり」が遅い。 一人で使う分には全く問題ないレベルだけど、「10馬力でこれは・・・・なあ?」ってくらいにはヘタってきてる。 一人使用でなら予備機をちゃんと配置して主機にしちゃったほうが良いような気もしてきた。 ・・・・・・・・・・問題は「どこに置くか」なんだよなぁ。 本日の進捗。...

View Article
Browsing all 3010 articles
Browse latest View live