Quantcast
Channel: 輝石工房 精霊石の箱庭 北林竹二
Browsing all 3010 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

普通のでもう一個かな。

予定通り黒で一つ磨き上がり。 ・・・・一応想定通りの仕上がり。 想定通りだけに・・・・・どうしよっか。 本日の進捗。 ブラックオニクス進行。 フォーチュナーズ(大型作品)の真ん中に収まってる物とおそらく兄弟の石。 なので特徴は同じ・・・・・・・ 切り分け。 大きい方をダブルグライドの2型へ。 途中を全部すっ飛ばしますが磨き上がり。 黒地に白のラインなので「実にらしい」です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

まさかの(ほぼ)完品。

せっかく手をつけた「とっておき素材」なので全部仕立ててしまおうという方向に変更しました。 ・・・・・・残ってる分もこのパターンなのかな? 本日の進捗。 ブラックオニクス進行。 昨日仕立てた分の残りでまずは一点物をもう一つと言う事で切り分け。 エッジとスエッジラインを決めて 平面押し リカッソ面研磨して アウトラインを確定して スエッジ アゴ下を磨いて...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

黒はここまで。

週末です。 明日は日曜日。 今週も都内巡業(という名の何か)で出るので「博物ふぇすいてぃばる」にも寄ってみようと画策中。 ・・・・・・運営さんを捕まえて諸々聞いてこよう。 本日の進捗。 昨日の続きでブラックオニクス・マイスト進行。 スエッジと アゴ下を磨いて メインべベルを研磨下地まで整えて 磨いてブレイドバック処理して上がりです 一応反応してるけど・・・・・「ギラッ」っとはしない・・・かなぁ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

武道館(周辺)は暑かった。

え~~~・・・・・・・7月23日は酷暑の記録が出たようで。 昨日も暑かったです。 武道館では少年少女武道錬成大会が開催されているらしく正面入り口では(当日は剣道でした)直前(かどうかは門外漢には判断できませんが)の練習に励んてたりプレス向けなのか写真を撮っていたりと賑わっていました・・・・・・が、私の向かう先は化学技術館なので通り過ぎます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

深かった。

41,1度。 熊谷市で最高気温更新です。 ・・・・・・・返り咲き宣言が出るかな? 本日の進捗。 マイスト進行・・・・・で押し切れると思った部分が意外と深くまで入っていたのでロスト扱いです。 グリーンオニクスで一応磨いては見たんですが、 刀身中央とエッジライン上に一つづつ・・・・・・・・勿体ないです。はい。 続けてマイスト(青)は怖かったのでライトユーティリティを3つまで進めて本日は終了。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

博多ミネラルマルシェに出発まで残り7日。

博多へは高速道路とフェリーでの移動になるので前日になる2日は丸っと移動曜日。 なので26日から8月1日までが残り作業日数となります・・・・・7日間でいいんだよな。 って事で、ちょっと早い(か?)26日から儀装に入ります。 で、やり切り次第メールオープナーを作れるだけ作って・・・・と言う流れ。 ・・・・・いつも通りと言えばいつも通り。 この記事上げ終わったら告知記事に入ります。 本日の進捗。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

博多ミネラルマルシェに参加します。

参加(申し込み)を決めているイベント以外で「今まで行ってない場所」があればなるべく積極的に出よう・・・・・と言うのが私の方針。 なので、今年の夏は初上陸となる九州の博多ミネラルマルシェに参加します。 今回参加のイベントはブレードショー・ナイフショー・アート&デザイン系ではなく、石・ミネラル系のイベントです。 「石・ミネラル系イベント」へは申し込んででは初参加ともなります(呼ばれて出たことはある)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

博多ミネラルマルシェに出発まで残り6日。

重なっていた高気圧が離れたようで一気に楽になった(気がする) 本日の進捗。 ハンドル進行。 それぞれに素材をチョイスして切り出し。 櫃穴開けを・・・・・・・・・3つ残して本日は終了。 明日は残り3つの櫃穴開けからスタート予定。 この記事アップ後、博多ミネラルマルシェの続報。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

博多ミネラルマルシェに参加します・その2。

博多ミネラルマルシェの日程と時間は先だっての告知の通りです。 開催時間は日によって微妙に違うのでご注意ください。 で。 ブース位置の事を書かなかったので追加です。 ブース番号は37・38です。 ホールのほぼ中央付近・・・・・って事でいいのだろうか? 位置的にはここになりますのでよろしくお願いします。 ・・・・・・行ったことのない場所なので私も雰囲気はわかりません^^;が。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

博多ミネラルマルシェに出発まで残り5日。

昨日からぐっと気温が下がり・・・・・室内温度で10以上違うんじゃない?ってくらいなのでとても涼しく感じる。 ・・・・・・・寝冷えが怖いぜ。 本日の進捗。 ハンドル進行。 ライトユーティリティは最後の仕上げ番手残しまで。 一点物とマイストは整形が終わったところ。 Hサードニクス進行だけ仕上げ前まで研磨。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

博多ミネラルマルシェに出発まで残り4日。

今の時点で台風の強風圏から抜け始めている埼玉県北西域です。 ・・・・・・・唐突に思い出したように強い風が吹いたりしてますが。 今回は西から東へのお約束の進路ではなく、東から西への進路・・・・・・こんな台風あったっけ?と思いたくなります。 予報進路がこれから向かう先へ伸びていってますが・・・・・・移動に影響がありませんように。 本日の進捗。 ハンドル進行。 磨いて接合前処理して組み上がり。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

博多ミネラルマルシェに出発まで残り3日。

昨日の更新から改めて天気予報をみる。 昼までは降るとの事。 実際にその通りで、降って晴れてまた降って・・・の繰り返し。 朝方のNHKは台風情報押しでしたが、ご飯時のテレビでは何も言わなかったな・・・・・・また更新終わったら予報を見よう。 本日の進捗。 カバー進行。 都合により写真少ないです。 一点物は菱穴開け手前まで。 マイストとライトユーティリティ用は切り出し迄済んだ状態で本日は終了。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

博多ミネラルマルシェに出発まで残り2日。

かなりやられてる(もしくは凹んでる)ようで進行に冴えが無い。 儀装中の物に関してはほぼ仕上がるので問題はない。 問題は・・・・・・メールオープナーを一揃えとかもう諦めるしかないなぁ。 カバー進行。 マイストとライトユーティリティのカバーを貼り合わせ<一点物と同時進行で菱穴開け<閉じ縫い<ウエットフォームでただいま乾燥中。 フラップの仕込みもして本日は終了。・・・・・・・ヘリの切り落としは明日。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

博多ミネラルマルシェに出発まで残り1日。

明日で作業最終日。 ・・・・・追加は2つが限界かな。 本日の進捗。 博多ミネラルマルシェ向けロールアウト。一点物とマイストとライトユーティリティはこれでいいとして。 追加のメールオープナーに手をつけます。 ハンドル部分の研磨まで進めて本日は終了。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カウント0。博多ミネラルマルシェに向けて移動です。

長距離移動となるので車のメインテナンスをしてもらったり、掃除を(ほどほどに)したり、道中のご飯代やお釣りの用意で銀行に行ったり、不足になりそうな備品を買いに行ったり・・・・・・・数時間押してるけど、このくらいで済んでるんだからよくやった・・・・・・って事かな? ともかく。 出発準備はおおむね終了。 あとは細々した物を積み込めば・・・・・・忘れ物を取りに戻れる場所じゃないからなぁ。気をつけよう。...

View Article


帰還。

初の九州イベントから帰還しました。 博多ミネラルマルシェに御来場&お買い上げありがとうございました。 神戸港からまっすぐ家路に着けば明るいうちに(ギリギリでも)帰り着けたかと思いますが、朝から神戸に「居る」と言う事実が余計なことを・・・・・・まあ、それは明日の更新で書きます。 ともあれ帰り着いたのでこれにてホントの意味で全行程終了です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

博多ミネラルマルシェのレビュー風味。

改めて、博多ミネラルマルシェへ御来場&お買い上げありがとうございました。 初の九州イベント。 来るのを待っていてくれた御当地の方・それでも最寄りであると足を運んでいただいた方等々ありがたい限りであります。 陸走片道700km程X2と瀬戸内海をフェリーで一往復の工程でしたが・・・・・・・・行きの段階で腰がブレイクしたようで開催期間中、やや(傍から見るには相当に)挙動不審状態でした^^:...

View Article


片付けだいたい終了。

本日写真無し曜日。 腰の調子を見つつ工房の片付けがだいたい完了。 ・・・・・・・広い場所が欲しい。 明日はストック品のチェックと写真撮影・・・・か、工房見学の対応の予定。 工房見学の人は台風次第です。 お盆前には通常作業に復帰予定。 ・・・・・まあ、そのお盆期間は自分用の御守り製作だったりしますが。 私の48歳向けは・・・・モンタナかな。 作品サンプルとして「緑色」を手元に一つ置いておきたい。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

明日から通常活動。

当初11日の予定だった工房見学を前倒し。 ブレイドの作り方は一通り、ハンドルやカバーの事も少し。 後は「どう自分に取り込む」かが勝負。 がんばれ~・・・・・はアメリカ方面で言うと睨まれるらしいから、ていくいっといーじー・・・・・かな? 本日の進捗。 デモ製作のライトユーティリティ。 見学後に諸々修正を入れて磨き上がり。 これで明日から通常活動へ復帰です。 ・・・・・・・まあ、11日は外出。...

View Article

雷サージですか?・・・・マジで?

え〜・・・・・・直近に雷が落ちたようで居間のテレビの画面がブラックアウトして、だけど電源入れ直しで復帰し、他の家電もとりあえず問題なさそう・・・・と思ったら、主機であるパソコンが飛んだらしい。 これが雷サージって事なのか?  マジでほんとに?...

View Article
Browsing all 3010 articles
Browse latest View live