Quantcast
Channel: 輝石工房 精霊石の箱庭 北林竹二
Browsing all 3010 articles
Browse latest View live

帰還。さあブレイドを削るぞ!・・・・片付いたら。

アイドール名古屋に御来場&御買い上げありがとうございました。 レビュー風味は明日以降として、工房は片付けが済み次第ミュンヘンと関向けの製作に入ります。 9月末までを目途に仕上げて送り出す準備に入ります。 ・・・・・・どのくらい積み増せるかなぁ。 それとは別に。 9月はアイドール巡回。 名古屋が終わったので次は16日の福岡です。 宅配搬入の支度もせねば・・・。  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

うむ・・・・しんどいのう。

日が沈んでから動き出せました・・・・・しんどい。 本日の進捗。 荷下ろし。 フレームに対応するドールさんを持って行こうと手あたり次第に連れて行ったので・・・・・改めてその多さに驚く。 売り子さんにしているメインの4人も入れて総勢15体・・・・多いわ。 持って行った数もそうですが、ちゃんとディスプレイする余裕も欲しいなと思う次第。 今日は下したドールさん達のメインテナンスでおわり。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

再始動。

やっとこさ作業再開。 本日の進捗。 イベント後の後処理(諸々) 工房の後片付け。 真夏のデザインフェスタで(移送中に)割れた 展示箱の修理。 素材の抽出をしてやっと再起動。 Hサードニクス・・・・・サードクラウドの方がいいのかな?・・・進行。 エッジとスエッジラインを決めて 平面押し リカッソ面研磨して...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

減っていく。

銀座方面から追加の要請があり・・・・・ストックが減っていく。 ありがたくもあり、手元が寂しくなるのも・・・・ままならんのう。 本日の進捗。 Hサードニクス進行。 スエッジとアゴ下を磨いてからメインべベルを粗取り<研磨下地と進め 磨いてブレイドバック処理をして上がり。 ・・・・・カーネリアンって言っても大丈夫かな?^^:これは関向けかな。 次!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アイドール名古屋のレビュー風味。

改めてアイドール名古屋に御来場&御買い上げありがとうございました。 イベント参加としては、はじめての名古屋となりました。 今回からワークショップエリアを使用させていただいてのフレーム体験等をしていただきながら・・・・と目論んでいました。 概ね目論み通りな感じではありましたが、一人で全部はさすがに無理だなぁというのが本音です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

よかった・・・・・致命傷じゃない。

一寸先は闇。 お約束の一つ。 今回は一瞬の話だった・・・とほほだよ。 本日の進捗。 Hブルーオニクス進行。 スエッジと アゴ下を磨き、 メインべベルの粗取りに突入・・・・・で、切っ先方向から1/3くらいすっ飛んでいきました・・・・泣ける。それでも位置が良かった。 リトライの余地が残ったのだから。 アウトラインを取り直してスエッジを削って磨き アゴ下も整え直して磨き...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

両方は無理だな。

鍼灸日。  鍼とは別に「原因の解消に」繋がるストレッチが見えてきた。 効果が出るまで頑張ろう。 本日の進捗。 グリーンオニクス進行。 気配を感じてセルフチェック<確定したので・・・・・迷ったけど、片方の大き目は狙わないことに。 中央円環の際から程々の幅が因子持ち。なので、大きめが取れる方は褶曲(字があってるかな?)がきついので取り込めない。 カットアウト。 エッジとスエッジラインを決めて 平面押し...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

来週の16日は福岡アイドールです。

瞬く間に一週間が過ぎますが、もう一週間で福岡アイドールとなります。 開催概要。 福岡アイドール 日時  2019年9月16日(月・祝) 11:30~15:30 会場   福岡国際会議場 多目的ホール・メインホール アクセス等  公式ホームページのこちらhttps://www.idollweb.net/fukuoka-11/outline/を御参照ください。 ドールさん用のフレームで...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

台風直撃コースか。

なんだかいきなりやってきたって感じで台風来襲。 明日の昼まで要警戒らしい。 ・・・・今現在は風が強めに吹いてるなくらいだけど。 無駄な被害が出ませんように。 本日の進捗。 Hグリーンオニクス進行・・・・・・夜時間から。 メインべベルを研磨下地に整えて傷取り研磨から刃付け迄。 ここから番手を上げて磨いて艶出しします。 昨日、見学研修で作ったライトユーティリティ 順光と透過で随分と表情が違います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

荷造りもせねば。

来週の福岡とさらに一週間後の札幌は荷物を送ることにしている。 送るにあたり大きめの収納コンテナを用立てて・・・・と考えていたが、実際に購入を考えていた品物の寸法を車のトランクに当てはめてみると、全く納まらない。 車に積むのに都合がよろしく無いのはダメなので、考え方を変える。 名古屋行きに使った物をメインにして、足りない分を補う方向にする。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

札幌の分も届いた。

22日開催の札幌アイ・ドールの最終案内が届いた。 ・・・・・・博多から札幌へ。 荷物の移動は間に合うんだろうか?^^: 本日の進捗。 Hグリーンオニクス進行。 メインべベルを研磨下地に整えて磨いてブレイドバック処理して上がりです。 狙い通りエッジラインに帯状にイリス確定。・・・・・・どっちに持って行くか迷うなぁ。 次! ナチュラルピクチャー進行。 エッジとスエッジラインを決めて平面押し...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カウントダウンだった・・・・福岡アイドールまで残り4日。

やり始めると止まらんのう。 本日の進捗。 福岡アイドール向けのドールフレーム準備。 パーツ系はこれで「今ある物」に関しては大丈夫・・・・なハズ。 ・・・お品書き的な物も書きたいのう。 明日はコンテナに詰め込み・・・・・道具とかの整頓もせねば。 これとは別に、ミュンヘンショー向けの写真撮影とかも済ませた・・・・メールせねば。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

福岡アイドールまで残り3日。

昼の日差しは真夏のそれだったけど、日が沈んでから鳥肌が立つ感じになってきた・・・・・夏は過ぎたと言う事ですかね。 本日の進捗。 コンテナに詰め込み…の前に、寸法チェックとか道具も整理したり、持って行くものを選んだり・・・・・・明るい内は荷造り<クロネコさんにギリギリで持ち込みなんとか発送完了。 ・・・・・無事に届いてくださいな。 って事で次! ドール系イベント直前なので、一本仕立てます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

福岡アイドールまで残り2日。

あと2日。 されど、出発は日曜日。 ・・・・スーツケースに入れて持って行くものは明日の内にやっておかないとだよな? 本日の進捗。 ドール用精霊石の御守り刀・Hサードニクス磨き上がり。 柄頭に石を仕込んだものを誂えて、柄を巻きカバーも仕立ててロールアウト。 60クラスの売り子さんに持ってもらうとこんな感じ。 試製ユーティリティにもカバーを仕立てる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

福岡アイドールまで残り1日。

残り一日・・・・・と言うか、明日は移動日となります。 本日の進捗。 組み込み依頼品の作業・・・・で、諸々出てくるのう。 2体とも足首ジョイントを片方づつ大破していたので修理。 これは軸割れを起こしていました。 アウターカバーも割れてる。 割れが広がらないように内側の溝に合わせてリングを作って接着剤を入れて押し込んで固定。軸の取り付け方法も変えてネジの長さも延長して・・・・・強度は持ってくれるはず。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

カウント0。明日は福岡アイドールです。

明るい内に到着。 宿の最寄駅が博多なので、地下鉄で移動すること2駅。 去年九州初上陸時に食べた「牧のうどん」が、博多駅の隣のバスターミナル地下にあるので早速ミニセットでいただく。 個人的にはとても食べやすくて良い。 そして制限は無いらしい。 って事で、明日は福岡アイドールです。 ドールさん用御守り刀とか ドールさん用フレームとか。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

札幌アイ・ドールまで残り残り4日。

福岡アイドールに御来場&御買い上げありがとうございました。 ・・・・・・DD3率が高かったです。はい。 ストックが尽きたのでいくつかでも作り増ししたいところ・・・・・ツールが福岡から戻ってこないとどうにもならないわけではありますが。 腰ブロックが作れればあとは組み換えて調整すればなんとか・・・・かのう。 なんにせよ今度の日曜日は札幌アイ・ドールです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

札幌アイ・ドールまで残り3日。

福岡からコンテナが戻ってきた。 早速開封<整理整頓<道具を使ってDD用を作り増しにかかる。 本日の進捗。 DD用フレーム作り増し。 軸径を合わせてカットアウト<曲げ 穴開けてタップでネジを切ってライナーを加工して組みたてて腰ブロックを仕立てる。 同じくライナーをDD肩軸に合わせて加工。 胸部ユニットはナロータイプで仕立ててた他のドール用から流用。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

札幌アイ・ドールまで残り2日。

ミュンヘン向けの最終締め切り日が確定。 ブレイドから儀装に切り替えるタイミングをどの辺でとろうかのう。 本日の進捗。 Hサードニクス進行。 アウトラインを確定して スエッジと アゴ下を削って磨き メインべベルを粗取り<研磨下地と進めて 磨いてブレイドバック処理して上がりです。 かなり良い。 次。 目玉・特価枠じゃない、ガチ物イリスアゲート。 カットアウト エッジとスエッジラインを決めて 平面押し...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

札幌アイ・ドールまで残り1日。

札幌へ行く前に鍼灸院へ。 そこで言われた。 北海道はもう雪が(以下略) ・・・・・実情はどうなんだろう?か。 本日の進捗。 イリスアゲート進行。 リカーブきつめの方からアウトラインを確定してスエッジを削って磨き アゴ下を削って磨き ストレートエッジ気味の方もアウトラインを確定してスエッジを削って磨き アゴ下を削って磨き メインべベルを削る準備を整える。 粗取り<研磨下地とすすめて...

View Article
Browsing all 3010 articles
Browse latest View live