新型・・・・・・・だと?
搬入も終わり一段落・・・・・・ということで、ゆっくり目にスタートしつつ先ずは道具の買い出しへ。本日の進捗。錦紅石の削り出しにダイヤモンドカップが付いたベビーサンダーが一つでは心もとないので、手近なところを探して見ると・・・・・・ラジコン用のモーターがブラシレス化したんだから交流用もブラシレス化するって事か!...
View Article梅と(山)桜。
錦紅石は引き取りにいらっしゃったので帰っていきました。で。ハンドルの材料に良いのがあるからと梅の木と山桜の木が!梅はいいところを選ばないとならないけど、山桜の方は結構有効活用できそう。ありがとうございます。 大事に使わせていただきます。本日の進捗。ブレイド進行。平面押し。 GC180砥粒が心もとなくなったので20KG袋で発注。...
View Article自前で済ませよう。
寒波は一段落したのか「普通」に寒いだけで助かる。一月もあっという間に過ぎていく。今年は「2月の雪」が来るのかな?本日の進捗。サードニクス・・・・・・・うまくいったぁ。良かったぁ。よしよし、思惑通りの外連味たっぷり感になったぞ。続けてクリソ。順調に仕上がった! 月末まで残り三日。...
View Article銀座ブレードショーまで残り4日。
銀座ブレイドショーまで残り4日。内1日は仕入れに出ないとならない・・・・・・・・スパっと行って帰ってこられるかな?本日の進捗。ハンドル制作。それぞれに素材を割り振って櫃穴開け。ソングホールを取り付けて粗取りして本日は終了。明日の内には型紙起こしてカバーを作り始めたいな。
View Article銀座ブレードショーまで残り3日。
工房の床はコンクリート。座り仕事だとそれほど気にならないけど、立ち仕事になると防寒ブーツの中がどんどん冷えていく。冷気の這い上がりと言う奴だろうか?防寒ブーツじゃなくて極厚底長靴にしろって事か?本日の進捗。ハンドル進行。粗取りした状態から整形研磨組み上げ前処理して組み上げきって本日は終了。明日はカバー制作に突入。
View Article銀座ブレードショーまで残り2日。
本日仕入れ曜日。なので、意地でウエットフォームまで・・・・・やってたらぶっちぎりで午前中。タイマーかけて送風乾燥中。戻ったら乾き具合を見つつコバ処理・・・か、フラップの仕立て予定。眠いのと左手が痛いのとで・・・・もう何も考えたくない^^;
View Article銀座ブレードショーまで残り1日。
日が昇り切っても終わらないとは思わなかった・・・・・・・。新工法は手間食いだなぁ。本日の進捗。仕入れから戻ってカバーのコバ処理開始。ベルトグラインダーで400まで。この後手磨きで整えてから次へ。フラップも下準備完了。デモ用のライトユーティリティにもカバーは必要。こっちも軽く面を整えて磨けば終わり。そして!...
View Article